自分の目で見て「本当にここがいい」と思ったところへ!ここなら自分の得意を生かして保育ができる!

亀戸こころ保育園 保育士 E先生さん 2022年入職(新卒)

保育園?幼稚園?10園を見学…たくさん悩んだ就活。

 5月に情報収集を始めて、6月に友達から誘われて一緒に見学を始めました。たくさんの園見学をしてから、9月に面接で内定をいただきました。園ってたくさんあるので…「どこにしようかな?」「幼稚園もいいな」とかなり悩んでいました。

東京児童協会には、やってみたいと思える保育がある

 私には「子ども一人ひとりに寄り添いながらも子ども主体の保育をする」という自分が理想としている保育があります。園見学をしている中で、東京児童協会では私の理想としている保育をしていると感じ、惹かれました。
 自分の得意な身体表現のことを先生方に話すと、「いいね!」と言っていただきました。ここでは、そのような得意を生かして子どもと一緒に成長できるのかなと思ったので、ここに入職を決めました。子どもたちの中には身体表現に対する苦手意識を持っている子も多いかなと感じています。特に、今はマスク生活で表情が見えない中、なかなか表現が難しいところがあると思います。身体表現(表現する力)はこれから子どもにとって大切になってくると思っているので、積極的に取り入れて保育をしてきたいなと思っています。

毎回新しい発見があった園見学

 実際に園見学に行ってみると、雰囲気など現場でしか見えない部分があることに気付き、見学することは大切だと思いました。
私の場合、見学は全部で10園ほど行ったと思うのですが、東京児童協会は1園1園ごとにテーマがあるので、毎回新しい発見があり楽しかったです。保育など行っていることは似ている部分が多いかもしれませんが、園の雰囲気とかも変わっていたので、見学させていただき刺激になりました。

就活は迷うこともあると思うけれど、自分の目で見たことを信じて欲しいです!

 就活って本当に大変で、友達の就活状況が進めば進むほど自分が焦ってしまいます。”内定が決まった”という話を聞けば聞くほど、「ここでいいや」という気持ちになってしまうかもしれません。でもそれは入職した後、自分にとって後悔すると思いますし、なるべく長く働く中でそういった妥協はここではしてはいけないなと思っています。
 新卒の就活生には、自分の目でしっかり見て、「本当にここがいい」と思ったところへ行けるよう、焦るかもしれませんが、自分のペースで進んでいって欲しいです。そして東京児童協会に入ってくれた時には、一緒に働けることを楽しみにしています。
もちろん私も不安はありますが、仲間(同期)もたくさんいるので心強くて、楽しみです!